酵素とは主に腸内で食べ物を消化・分解してくれる物質で、
食べ物の消化・分解は腸自体が行うのではなく、酵素が行います。
酵素がないと食べ物の消化・分解が適切にできなくなり、
消化しきれなかった食べ物は血液を汚し、体細胞に蓄積されます。(肥満の原因)
また、ドロドロの血液は血行不良を起こします。(肩こり、腰痛、冷え性)
酵素飲料とは?
わかりやすく言えば、液状の生野菜ですが、家庭で作る生野菜ジュースや缶に入った野菜ジュースとは、その内容に大きな違いがあります。
酵素飲料の正式名称は、植物エキス発酵飲料といいます。
数十種類の野菜・果物・海藻・野草・穀物・樹液などから、特殊技術で栄養分だけを自然抽出し、大切に熟成発酵させた植物性の総合エキスです。
熟成発酵させることによって、多種類のビタミン・ミネラル・アミノ酸などの各種栄養素が天然の形で含まれています。
-
- 野菜不足や偏食のある方はもちろん、健康維持や栄養補給としてお子様からお年寄りの方まで安心してお召し上がりいただけます。また、ファスティングダイエット中の栄養補給として、酵素飲料を活用される方も多くいらっしゃいます。

-
- 特に決まりはありませんが、健康維持のため毎日お飲みになることをおすすめします。なお、酵素原液は40mlで約80カロリーあります。ご飯約1/2杯分に相当しますので、普通の食事をして酵素飲料を飲むと、カロリーオーバーになり太ってしまうこともあります。このような場合は、その分だけ食事量を減らされる方が健康のためによいでしょう。酵素飲料はおいしくて飲みやすいと定評をいただいており、原液のままでもかまいませんが、お好みで水や炭酸水などで割って飲んでいただいています。また、レモン汁などを加えてもおいしく召し上がれます。ただし熱湯と混ぜるのはお避けください。

-
- 酵素飲料には、体の活力になる糖質、各種ビタミン、ミネラル(カルシウム、ゲルマニウム、鉄、ナトリウム、リン、カリウム、他)、アミノ酸など体に不可欠で、しかも現代人に不足しがちな栄養がバランスよく含まれています。また、重金属を含まない安全性の高い理想的な食品です。

